2011年10月11日
Dog sports の秋!
この時期、IPOの世界ではウクライナでWUSVが。
Agilityの世界ではフランスでFCIが。
そしてもうすぐアメリカでUSDAAが始まります。
まさに世界大会のオンパレード!
10月7~9日に行われたFCIのAgilityは注目のLisa、まさかのバー落下!
しかしながら、彼女の凄さはここからだった!
トップハンドラーは名パフォーマーでもあった!
競技結果だけじゃなく、パートナードッグとのパフォーマンスを楽しむアジリティーの真の意義を再現してるように受け取れる。
大事にしたい基本的なこと、ですね♪
それにしてもやはり世界は凄い!
こういうのを見てると、自分の荒削りなハンドリングを恥ずかしく思います。。。
日本でもシーズンインし、あちこちで競技会が行われてます♪
有り難いことに関西は10月~12月まで決まっている競技会が多く、なるべく地元でポイント貯めたいという腹黒い思いを抱きつつ(笑)、
剥離骨折から復帰したウィッツと共に頑張ります。
加古川の大会に参加された皆さん、お疲れ様でした。12月は今回の場所と対岸の河川敷でOPDESの競技会が2日間あります。
家から近いからいいよなぁ、なんて羨ましがらず、←人事(笑) ぜひぜひ参加されてください~♪
Comments (0) カテゴリー: 動画 Writed by okuma at 3:03 PM