兵庫で犬のしつけ教室を主宰するドッグトレーナー | 兵庫県でアジリティトレーニングも行っています。ドッグトレーナー大隈智子のホームページ


ドッグトレーニング教室

犬の個性に合わせたトレーニングを行います

First-B トレーナーブログ

2013年1月28日

OPDES猪名川終了!

1月26日、27日と両日猪名川で行われた

Agility競技会は無事終了しました。

初日に強かった風は2日目にはおさまったものの、

両日とても寒い中での大会となりました。

参加された皆さん、そして、すすんでお手伝いいただいた皆さん、

お疲れ様でした、ありがとうございました!!

今大会で4頭のクラス昇格があり、その4頭ともがFBメンバーだったことを

誇りに思います!!おめでとうございました!

私もウィッツと共に参加しましたが両日AG3で優勝しました\(^o^)/

手伝い等でバタバタしておりましたので、

なかなか皆さんの走りをゆっくり見れておらず、

FBメンバーでご自分の走りを撮れた方、

構わないと思われる方はメールでも結構ですので

動画をお送りください♪ 

次回は泉大津です!きっと・・・寒いんだろうけど(泣)、

しっかり今回の反省と次までの調整をして挑みたいと思います!

頑張りましょう~♪

 

最後に、土曜日の私の犬のお世話をしてくださったMoさん、

忘れ物を届けてくれたMaさん、本当にありがとうございました<m(__)m>

 

ウィッツ動画

2013年1月23日

スヌーカーギャンブラーセミナーのお知らせ

3月16日(土)に六甲ロイヤルフィールドにてFirst-B主催、

私、大隈がスヌーカー&ギャンブラーセミナーを行います。

 

世界各国で競技が行われているスヌーカー&ギャンブラー。

ただ競技を見ているだけではルールがよくわからない競技ですが

この機会にご愛犬とアジリティから更にもう一歩踏み込んだゲームを

楽しんでみませんか?

詳しくはスケジュールをご覧下さい。

「IFCS チャレンジクラス」特例期間についてのお知らせ

OPDES アジリティ委員会より以下の発表がありました。

OPDES では、2012 年 1 月 1 日よりヨーロピアンなコースに対応する為に

「IFCS チャレンジクラス」を設けて競技会を実施して参りました。


IFCS チャレンジクラスにおきましては、2012 年の 1 年間は競技の普及の為の

特例期間を設けておりましたが、本競技への参加をきっかけに

OPDES チームテストにチャレンジするペアや

AG3 度クラスへ参加するペアも増加しており、

また一つ新たなドッグスポーツの楽しさを実感して頂いております。


これらの現状を鑑み、OPDESでは2013年もIFCSチャレンジクラスにおきまして、

以下の要項にて特例期間を設けさせて頂きます。

特例要項

 

IFCSチャレンジクラスには特に多くのハンドリングやコントロールが必要とされる

面白いコースです♪

皆さん、ぜひトライしてみてくださいね♪ 

2013年1月22日

1月26日(土)27日(日)猪名川アジリティタイムスケジュール

1月26日(土)27日(日)猪名川アジリティタイムスケジュールがUPされました。

27日のみ2リンクとなります。

※第1リンクと第2リンクが重複した場合は、第1リンクを優先してください。
 その場合、必ず事前に第2リンクのコントロールテントのスタッフに申請してください。
※発情犬は事前に事務局にお知らせください。

26日(土)
ビギナー(6)         8:00~8:10
NV1 (17)        8:30~8:50
NV2 (13)        9:10~9:30
IFCSJP(8)       9:50~10:00
JP1(19)        10:20~10:40
JP2(10)        11:00~11:15
JP3(23)        11:35~12:00
STP(30)        12:20~13:00
IFCSAG(22)     13:30~14:00
AG1(24)        14;20~14:50
AG2(25)        15:10~15:40
AG3(63)        16:00~17:10

27日(日)
第1リンク
IFCSJP(7)       8:00~8:10
JP2(13)         8:30~8:50
JP3(25)         9:10~9:40
STP(33)        10:00~10:40
IFCSAG(27)     11:10~11:50
AG1(26)        12;10~12:50
AG2(35)        13:10~14:00
AG3(76)        14:30~16:00
※AG3は2回に分けてコース検分を行います。1回目はPF/30/40、2回目は55/65。
第2リンク
ビギナー(13)        8:00~8:20
NV1 (23)        8:40~9:10
NV2 (20)        9:30~9:50
JP1(20)        10:10~10:40

 

なお、駐車場開門時間は6時半の予定です♪

 

 

2013年1月14日

2nd First-B Agility Competition OPEN のお知らせ

3月24日(日)にリボンファミリーにて

First-B主催の 2nd First-B Agility コンペを行います\(^o^)/

詳細はスケジュールをご覧ください。

皆さまのご参加をお待ちしております☆

2013年1月4日

☆謹賀新年☆

皆さま、新年明けましておめでとうございます。

昨年は第一回FBのコンペも無事行うことが出来、

私にとって大変収穫のある年でした。

これも皆さまのご協力あってのことだと感じております。

色々とご迷惑をおかけしたことも多く、反省点もたくさんあります。

これらを教訓にまた今年から精進してまいりますので

昨年に引き続き、本年もよろしくお願いいたします。

今年も皆さまにとって実り多き年になりますよう、お祈り申し上げます。